2012年8月5日日曜日

混合水栓下部の給湯管からの漏水

結局だめだったので、設備屋さんに依頼しました。

↓依頼先
TOTOメンテナンス:TOTO水まわり商品、365日・年中無休・修理受付

原因はこの紙製のパッキンでした。




洗面台の混合水栓の下部(カウンター下部)の給湯管から、ちょろちょろとほんの少しですけど漏水しているのを発見しました。かなり以前からあったようで、給湯管の周りの溝部分がところどころ白くなっていました。

ネットでいろいろ調べたところ、おそらく給湯管の下部についている止水栓の開けすぎかと思いあたりました。

止水栓の調整は、手元? 水道メーターの止水栓?

いろいろためしていたら、左側が給湯で、右が給水であることがわかりました。

止水栓の調整もマイナスドライバーで右(時計まわり)にまわすと閉まることがわかりました。

止水栓の閉め方と調整方法

そこで、まず左側の給湯の止水栓をしまるまでめいっぱい、右(時計まわり)にまわしました。しまるまで2~3回転したのでかなり全開になっていました。
(サーモスタットの湯温調整ダイヤルを最高温度にして水を出しっぱなしにして見ながら調整するとしまり具合が目でよくわかります。)
(給水の止水栓を調整するときは、湯温調整ダイヤルを逆に最低温度にします)

一旦全閉にしてから、水量を見て少し左に回して開けました(1/2回転~1/3回転くらい)

とりあえず、これで様子をみてみます。
これでもだめなら設備屋さんに依頼するつもりです。

↓参考
混合栓 施工説明書

0 件のコメント:

コメントを投稿